自閉症児の反抗期 こんにちは、自閉っ子の母み~ゆです。 我が息子も17歳になりましたが、 自閉っ子の反抗期ってどんなん? っていうのを、 今日は書いてみたいと思います。 ちなみに、私の姉も従姉妹も同じ感じでしたよ。。。自閉的親族一同なもの […]
学習障害でも取り組める英単語の暗記の仕方 今日は英単語の記憶の仕方について、お勧めの勉強法をお伝えしたいと思います。 こんにちは。 英単語の暗記は、中学へ入っての英語学習に欠かせませんよね? 息子は、読み書き障害なのでアルファベットの読み書きにも苦労するだけでな […]
読み書き障害の苦手さを学校へ伝えよう! こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 最近は「どこまでが発達障害」で、「どこからが健常なのか」、よく分からなくなってきました。 健常の枠に入っていたとしても、キレル人たちはたくさんいる。 想像力の足りない人たちもたくさん […]
着目するのはできない部分か、なりたい自分か。 最近思うこと。 必要なのは、 『支援』か『目標』か。 そこの違いって、前者だとできない部分に着目した引き算的な考えになり、後者だとなりたい自分になるには後何が必要なのかっていうことに着目した足し算的な考えになると思うんで […]
諦めない、それが大事! こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 前回の更新から気付けば半年経ってしまいましたが、 皆さま笑顔でお過ごしでしょうか? 我が息子も、この春に中学3年となります。 年齢と共に、少し子育てが楽になったかと言うと、 実際はそ […]
発達障害児の自己肯定感を育てる環境を選ぶ大切なポイント徹底解説 こんにちは。 自閉っ子の母、みーゆです。 今日のお題は、「自己肯定感」。 皆さんの自己肯定感は高い方でしょうか?それとも。。。 私は、どちらかというと低いほうです。 たぶん、厳しい環境に身を置 […]
感覚過敏と発達障害の生きづらさ~中学生編 今日は発達障害児(と保護者の皆さん)が悩む、感覚過敏の症状について考えてみたいと思います。 感覚過敏があると、本当に生きづらい! では、どんな風に生きづらいのか? を実体験を踏まえてお伝えして […]
友達は作らないといけないの? こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 四月になって、少しずつ新学期の生活にも慣れてきた頃でしょうか? あ、ちなみに我が家の息子くんは、とにかく毎日疲れて帰宅しています。学校って、発達障害児には、行くだけで疲れる場所なので […]
学習障害児こそ、英検5級チャレンジを! こんにちは、自閉っ子で学習障害児の母みーゆです。 中学生になると本格的に始まる英語の勉強。。。一体どこから手を付けて良いやら? とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 先日、オンライン英会話の活用方法については […]
オンライン英会話で英語力UP! こんにちは。 もう春の訪れが感じられる今日この頃ですが、 お子さんの勉強にお困りのお父様お母さま、新学期に向けての春休みの過ごし方はもうお考えですか? 我が家の学習障害の中学1年の息子は、この1年間で飛躍的に成長した一方 […]
漢検にチャレンジ!学習障害児でも合格する方法 まずは漢検から始めよう! 国語が苦手な学習障害児。 原因は視覚の問題だったり、漢字が読めなかったり、語彙が少なかったり、そもそも文章を読み取る力が弱かったりと色々ですが、まずは漢字が読めないと読解問題も虫食い状態になって […]
聴覚過敏に悩む方へ 発達障害の方のお出かけ&勉強&仕事を快適に。 聴覚過敏って? 聴覚過敏っていう言葉、発達障害の当事者の方や保護者の方ならご存じでしょうか? 聴覚+過敏って、よく考えると変な言葉ですね。 一見、どんな小さな音でも聞き逃さず、全部聞こえてしまう便利な耳なのかな?とも思え […]
LD的側面から見る中学生での壁 学習障害LDは珍しくない? 今ブームのように毎日言葉を聞く「発達障害」よりもちょっとだけ控えめな「学習障害」(LD)という言葉。 私が感じるのは、発達障害児も学習障害児も昔から一定数いた、と思うんですね。 […]