支援の先にあるものは? こんにちは。 自閉っ子の母のみ~ゆです。 息子の特性、生きづらさから、敢えて、発達障害ではなく自閉っ子と名乗っています。 まだ他の記事も書き足していきたいところですが、 今回は「支援」について考えていきたいと思います […]
みんな発達障害? こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 中学2年の息子くんの様子が落ち着かなくて、なかなか記事が更新できていません。。。 今日は最近よく思うことを書きたいと思いました。 芸能人の方で、「実は私も発達障害だった」みたいなニュ […]
学習障害児(LD)に塾は有効か? こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 新学期が始まって2か月が過ぎ、皆さんのお子さんの通う学校の様子はいかがですか? 我が息子のクラスは、中学2年になり担任の先生が変わったのと同時に荒れ放題! 小学校の時は不登校気味だっ […]
発達障害児への伝わる話し方。守るべき3つのポイント おはようございます、自閉っ子の母みーゆです。 2日間ほど、ドメイン移転の関係でブログの表示ができなりできなかったりでご迷惑をおかけしました。 やっと完全移転できましたので、ブックマークに入れてくださっている方は、http […]
夜眠れない子の見直してほしい2つの原因 こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 4月も下旬になりましたが、皆さん、だいぶ新生活にも慣れていらっしゃいましたか? 我が家では、息子は落ち着いているもののADHD傾向の強いクラスメートが落ち着かず、日々被害を受けており […]
発達障害児の自己肯定感を育てる環境を選ぶ大切なポイント徹底解説 こんにちは。 自閉っ子の母、みーゆです。 今日のお題は、「自己肯定感」。 皆さんの自己肯定感は高い方でしょうか?それとも。。。 私は、どちらかというと低いほうです。 たぶん、厳しい環境に身を置 […]
感覚過敏と発達障害の生きづらさ~中学生編 今日は発達障害児(と保護者の皆さん)が悩む、感覚過敏の症状について考えてみたいと思います。 感覚過敏があると、本当に生きづらい! では、どんな風に生きづらいのか? を実体験を踏まえてお伝えして […]
学習障害LDに気付く3つのタイミング 我が子の学習障害を疑う時 こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 今まで学習障害児(LD)の勉強法について、私が経験から実践してきたことを幾つかご紹介してまいりましたが、 今日は「自分の子が学習障害かもしれない」と悩んでい […]
友達は作らないといけないの? こんにちは、自閉っ子の母みーゆです。 四月になって、少しずつ新学期の生活にも慣れてきた頃でしょうか? あ、ちなみに我が家の息子くんは、とにかく毎日疲れて帰宅しています。学校って、発達障害児には、行くだけで疲れる場所なので […]
鉛筆は筆圧にあったものを選びましょう こんにちは、みーゆです。 今日は昨日の追加部分をちょっとだけお話します。 そうそう、このブログは保護者の皆さんに読んでいただきたいと思って書いているのですが、実は学校の先生にも読んでいただきたい気持ちはあります。 なぜか […]
不本意でも、私が子の説明をしてしまう理由 こんにちは。 自閉っ子の母、みーゆです。 このところスローペースでの更新ですみません。 ドキドキの初対面、どうしますか? もう4月。 4月といえば、新しい出会いのたくさんある季節ですよね? 親にとっても子にとっても、ドキ […]
発達障害に診断は必要か? 発達障害に診断は必要か? 今回のテーマは「診断」というわけで、また壮大なテーマを選んでしまいました。。。なんでしょうね、「診断」についてはなぜかみんながこだわります。 私の意見としては、ごめんなさい、はっきり言って「どち […]
聴覚過敏に悩む方へ 発達障害の方のお出かけ&勉強&仕事を快適に。 聴覚過敏って? 聴覚過敏っていう言葉、発達障害の当事者の方や保護者の方ならご存じでしょうか? 聴覚+過敏って、よく考えると変な言葉ですね。 一見、どんな小さな音でも聞き逃さず、全部聞こえてしまう便利な耳なのかな?とも思え […]
子供を愛せますか? 悩むお母さんへ 子供を愛せますか? 少しだけ、ダークなお話をさせていただきます。 ネガティブな話題を含みますので、苦手な方はUターンしてくださいね。 これを読んでくださっている方は、きっと子育て […]
七五三や親族の結婚式などイベント事を無事に乗り切る3つのポイントは? 11月と言えば七五三♪ 11月も半ばを過ぎまして、そろそろ冬の気配がしてきましたね。 小さなお子さんのいるお母さん、お父さんにとって、 11月と言えば、なんと言っても七五三でしょう?! うちは男の子だから五歳のみ!で […]